新型コロナウイルス感染症に関する対応
2021年3月の面会について
新型コロナウイルス感染症について(続報6)
新型コロナウイルス感染症ついて(続報5)
2021年2月6日
1/28に最後の感染者が判明してから10日が経過しました。その後新たな感染者は確認されておりません。
「2/1付続報4」に記載した感染者2名は、本日午前中に退院およびホテル隔離を終えられました。この2名の方の経過観察期間が終了しましたら、改めてお知らせいたします。
社会福祉法人FIG福祉会 管理本部長 池田 真純
新型コロナウイルス感染症ついて(続報4)
2021年2月1日
「1/29付:続報3」でお知らせしました、関連職員(約200名)の抗原検査は全員の陰性が確認できました。また入院されたご利用者3名は、ご回復または発症後10日が経過したことにより、全員が退院されております。なお大事を取って退院後10日間は、東館3階の個室で経過観察を行っております。
現在の感染者状況は、「ご利用者:入院1名(1/27陽性確認)」「職員:ホテル隔離者1名(1/28陽性確認)」の2名ですが、いずれも軽症か無症状です。
また今後順次、有料老人ホーム・グループホーム・養護老人ホーム・ケアハウス・在宅サービス職員(約110名) を対象に抗原検査を実施いたします。
引き続き保健所や外部専門家の指示に従い、徹底した感染対策を実施して参りますので、どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
社会福祉法人FIG福祉会 管理本部長 池田 真純
新型コロナウイルス感染症ついて(続報3)
2021年1月29日
昨夜、新たに職員1名の感染が判明しました。現在感染が確認されている5名のご入所者と同じ、地域密着型特別養護老人ホーム3階の職員です。感染者判明後のPCR検査では陰性でしたが、そのPCR検査をすり抜けた可能性もあることから、改めてPCR検査を実施した結果、陽性が確認されたものです。ご入所者にはPCR検査を実施し、全員が陰性。また関連職員には抗原検査を実施しているところです。
弊施設でのクラスター発生との報道もありますが、現在のところ、感染者数の急拡大、また他施設への感染拡大は生じておりません。また最初の感染者が判明後、直ちにご入居者および関連職員のPCR検査を実施しましたが、その検査で「陰性」との判定後、新たに「陽性」が判明するケースが続いています。この点を考慮しつつ、引き続き保健所や外部専門家の指示に従い、徹底した感染対策を実施して参りますので、どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
社会福祉法人FIG福祉会 管理本部長 池田 真純
新型コロナウイルス感染症ついて(続報2)
2021年1月27日
本日、新たにご入所者1名の感染が判明しました。これまでと同じ、地域密着型特別養護老人ホーム3階のご利用者です。1月20日感染者判明後のPCR検査では陰性の方でしたが、感染初期で正確な判定が出なかった可能性もあるため、念のために再度、他のご入所者にもPCR検査を実施いたします。また同様に、関連する職員には抗原検査を実施いたします。
引き続き、保健所や外部専門家の指示に従い、徹底した感染対策を実施して参りますので、どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
社会福祉法人FIG福祉会 管理本部長 池田 真純
新型コロナウイルス感染症の陽性者判明について
2021年1月20日
地域密着型特別養護老人ホームチェリーゴードのご入所者から、3名の新型コロナウイルス感染症の陽性が判明いたしましたので、ご報告いたします。
【経緯・概要】
ご入所者1名に発熱があったことから、受診。病院にて抗原検査の陽性が確認されたため、即日PCR検査を実施し、陽性が判明したものです。これを受け、同じフロアの微熱発者2名のPCR検査を実施しましたところ、陽性が判明しました。同時にフロア職員14名のPCR検査も実施しましたが、全員が陰性でした。同じフロアの他のご入所者は既にPCR検査を実施済みで、現在検査結果待ちの状態です。
陽性者のうち1名は既に入院されており、2名は保健所を通じて入院調整中です。いずれも現時点では重度の症状はありません。
陽性者が確認された地域密着型特別養護老人ホームチェリーゴードは、ユニットケアを行っており、全部屋個室の閉鎖型施設です。そのため他施設への影響は考えづらいところではありますが、現在、行政および保健所とも連携の上、感染経路の特定を急いでおります。
日頃より、職員には感染症対策を徹底しており、現時点では、無症状での感染が疑われますが、詳細は不明です。関係者のみなさま方には大変なご心配をおかけいたしますが、感染拡大を阻止するように対応中ですので、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
社会福祉法人FIG福祉会 理事長 石田 晃司
「オンライン面会」の再開予定についてのお知らせ
面会の禁止について
5/12からオンライン面会を始めます!
- 「LINE(ライン)」のビデオ通話、または「ZOOM(ズーム)」を利用します
- ご面会者とご利用者に準備いただくものはなく、また通信費も一切かかりません
- ご予約は、HPでのみお受けします
- ご来館時にはマスクの着用をお願いします。またご面会はおひとり様に限らせていただきます。(感染予防強化対策実施中ですのでご協力をお願いいたします
- ④オンライン面会受付時の検温で、37℃以上の方は面会をお断りさせていただく場合があります