ご応募いただくみなさまへ
ご応募いただく皆様へ

しっかりと業界を理解してほしい
だからこそ施設を見て感じていただきたい
この業界について、しっかりと理解しているかどうか。良い点も悪い点も全て分かっていてほしいです。さらには、弊法人をしっかり見てほしいと思います。また、一緒に仕事をして楽しいかということも重要視しています。
職員を全面的にバックアップすることで、働きやすくスキルアップできる環境づくりに力を注いでいます。職員一人ひとりが活躍でき、存分に力を発揮できることは組織の発展に必要不可欠です。
安心して長く活躍できる環境で、やりがいのある業務が待っています。ぜひ私たちの仲間になってほしいですね。
管理本部 人事グループ長 栗栖 昭博
仕事に対する考え方・・・
チェリーゴードでは、仕事を次のように定義しています
私たちの仕事は、主体性 を持って自分とチームの フレンドリーな人間性 と 専門性 の
価値を高め、価値を生み出し、価値を伝えることです。
★自ら責任を持って行動する「主体性」
与えられた仕事を遂行するだけでなく、自分の意志・判断に基づいて行動できるようになれば、自らが
責任を持った行動に変わってきます。
★お互いを高め合う「フレンドリーな人間性」
みずから責任を持って行動する姿勢は、やがてチームへと伝わり、そして「相手を受け入れ、ともに高め
合おうとする人間性」へと変わり、良質な人間関係が育まれます。
★良好な信頼関係を育む「専門性」
相手を受け入れ、お互いを認め合いそして高め合おうとする人間関係の先に、上司や同僚から「この人
だからこの仕事を任せよう」という「信頼して任せてもらえる能力」が身についてきます。
採用実績
採用人数
|
平成27年度:18名
平成28年度:25名
平成29年度:20名
|
スタッフ数
|
341名(平成30年5月1日現在)
|
平均年齢
| 44.2歳(平成30年4月1日現在)
|
平均勤続年数
| 8年5ヶ月(平成30年4月1日現在)
|
有給休暇の平均取得日数
| 5.2日(平成29年度)
|